TFプライム AM スカイワープ サンダークラッカー [TFプライム、Go!関係]
昼間はかなり暖かくなる日が増えて来ましたーて、
そうか、もう3月も半分過ぎているのですね…と、
ホント年取ると時間の流れが(略)
ジジくさいこと言いつつ、
ちょっと古めのTFを(笑)
TFプライム AM スカイワープ サンダークラッカー ふたつまとめてー。
いえ、前回のスリップストリームの記事を書きつつ、
その前にこっちのふたりもまだ記事にしていなかったなーと(笑)
TFプライム ビーストハンターズ スカイストーカー [TFプライム、Go!関係]
「特に用事はないけど、ちょっと寄って行こう」
な~んてお店に入ったときに限って、
つい買い物が多くなったりするんですよねー。
近くに来たからと寄ってみたトイザらスにて、
TFが何点か安くなっておりました。
PCCとか定価だとちょっと高く感じていたので、
ほいほいと手に取ってしまいました(笑)
と、予定外の散財に今になって若干うろたえつつ、今回は
TFプライム ビーストハンターズ スカイストーカー ですよっよ。
海外版ビーストハンターズからスカイストーカー。
国内版Go!のジュドーラの同型と言うか元ですね。
TFプライム ビーストハンターズ ハードシェル [TFプライム、Go!関係]
先日観に行った「猫侍」劇場版、公開初日と言うこともあって、
ほぼ満席で大盛況な雰囲気でした。玉之丞が大写しになるたびに
「ほわ~」やら「はあぁぁ」やら声が漏れ聞こえる館内でした♪
しかし、普段はなるべく平日に観に行っているのもありますが、
入っても20人くらい、ヘタすると貸し切り状態で
映画を観ることが大半なので(笑)、
前後左右にお客さんがみっちりと言うのは、
ワタシ的にはホント久し振りでありました、はい。
と、また映画の話をしつつ、今回の記事へー。
TFプライム ビーストハンターズ ハードシェル ですよっと。
国内では(なぜか)未発売なインセクティコンのリーダー格ハードシェル。
バルクヘッドを退けたりして印象深いキャラですが、
“着払い”の話ばかりが頭に残っております(笑)
トランスフォーマーGo! ハンターラチェット [TFプライム、Go!関係]
平日の昼だろうが駐車場に車がいっぱいです、トイザらス。
いやあ、12月って感じですよねー(偏った季節感、笑)。
さてさて今回は、
トランスフォーマーGo! ハンターラチェット ですよ。
イメチェンした方が多いビーストハンターズシリーズでしたが、
この先生はGo!ではさらなるイメチェンを提示されてきました(笑)。
トランスフォーマーGo! ハンターアーシー [TFプライム、Go!関係]
季節柄いろんなお店でカレンダーを見かけます。
近所には海外の商品が置かれているお店もあったりして、
あれこれ眺めているのも楽しかったり。
たくさん買うものでもないので、
あちこち見つつ吟味しておりますが(笑)。
さてさて、今回は
トランスフォーマーGo! ハンターアーシー ですよ。
海外版ビーストハンターズではカラーリングにグレーを多用していましたが、
国内版では割と元のままのブルーメインに。おかげでパッと見た目の
印象は大人しめに感じるアーシー姉さんですよね。